講演

日本伝統鍼灸である『脉診流経絡治療』の素晴らしさを鍼灸師、鍼灸学生、医療従事者、医療・介護に携わる多職種の方々に普及啓発する活動を行っています。


第15回 公益社団法人日本鍼灸師会 全国大会 in 静岡 鍼灸実技講座「実践!誰にでもできる脉診流経絡治療・実演」

第15回 公益社団法人日本鍼灸師会 全国大会 in 静岡 鍼灸実技講習会「不妊鍼灸における妊鍼21穴について」

The Hight Desert Hari Society(北米はり協会)主催 Advanced Clinical Applications of Hari(はり臨床家プログラム)in Santa Fe, New Mexico

第67回公益社団法人全日本鍼灸学会学術大会 実技セッション高齢者鍼灸・認知症「東洋医学からみた認知症の原因と認知症に対する鍼灸治療」

公益社団法人大阪府鍼灸マッサージ師会 平成29年度 生涯研修会「東洋医学からみた疼痛の原因と鍼灸治療」

日高医師会在宅サポートセンター主催 日高御坊地域医療福祉情報ネットワーク・フレンズつながり プラス1研修「鍼灸治療における認知症予防と緩和ケアについて」

公益社団法人京都府鍼灸師会 平成29年度 生涯研修会「誰でもできる女性とこどもの鍼灸治療×東洋医学からみた癌の原因と鍼灸治療」

公益社団法人京都府鍼灸師会 平成28年度 生涯研修会「痛くない鍼と熱くないお灸による再現性のある経絡治療」

公益社団法人日本鍼灸師会 近畿ブロック青年委員会 平成27年度 一泊研修会「火を使わないお灸無熱灸」

一般社団法人和歌山県鍼灸師会 平成24年度 学術講習会「宮脇奇経治療について」